2番目の2Tb SATAドライブが認識されない

2番目の2Tb SATAドライブが認識されない

Ubuntu PCにセカンダリ/スレーブSATAハードドライブを取り付けようとしています。新しいドライブ容量は2Tbです。 1Tドライブを装着できますが、新しい2Tディスクを装着してみましたが認識できません。最初はドライブに問題があると思って交換しました。交換も同じように機能するため、システムの問題/監督があると考えられます。

BIOSでは、SATAモードはAHCIに設定されています。他のオプション(IDEおよびRAIDモード)は無効になります。 2TBのハードドライブが起動オプションに表示されないようです。メインドライブとDVDドライブだと思います。

BIOSまたはマザーボードが2Tハードドライブをサポートしていない可能性がありますか?マザーボードはASUS P8Z68-M Proで、BIOSバージョンは0402です。

sudo fdisk -lは、2番目のディスクではなくプライマリドライブのみを表示します。

Disk /dev/sdb: 931,5 GiB, 1000204886016 bytes, 1953525168 sectors
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disklabel type: dos
Disk identifier: 0xdd82f21f

Dispositivo Inicializar      Start        Fim    Setores   Size Id Tipo
/dev/sdb1   *                 2048 1928396799 1928394752 919,5G 83 Linux
/dev/sdb2               1928398846 1953523711   25124866    12G  5 Estendida
/dev/sdb5               1928398848 1953523711   25124864    12G 82 Linux swap /

lspci は以下を返します。

00:00.0 Host bridge: Intel Corporation 2nd Generation Core Processor Family DRAM Controller (rev 09)
00:01.0 PCI bridge: Intel Corporation Xeon E3-1200/2nd Generation Core Processor Family PCI Express Root Port (rev 09)
00:16.0 Communication controller: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family MEI Controller #1 (rev 04)
00:1a.0 USB controller: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family USB Enhanced Host Controller #2 (rev 05)
00:1b.0 Audio device: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family High Definition Audio Controller (rev 05)
00:1c.0 PCI bridge: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family PCI Express Root Port 1 (rev b5)
00:1c.4 PCI bridge: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family PCI Express Root Port 5 (rev b5)
00:1c.5 PCI bridge: Intel Corporation 82801 PCI Bridge (rev b5)
00:1c.6 PCI bridge: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family PCI Express Root Port 7 (rev b5)
00:1c.7 PCI bridge: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family PCI Express Root Port 8 (rev b5)
00:1d.0 USB controller: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family USB Enhanced Host Controller #1 (rev 05)
00:1f.0 ISA bridge: Intel Corporation Z68 Express Chipset Family LPC Controller (rev 05)
00:1f.2 SATA controller: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family SATA AHCI Controller (rev 05)
00:1f.3 SMBus: Intel Corporation 6 Series/C200 Series Chipset Family SMBus Controller (rev 05)
01:00.0 VGA compatible controller: NVIDIA Corporation GF119 [GeForce GT 520] (rev a1)
01:00.1 Audio device: NVIDIA Corporation GF119 HDMI Audio Controller (rev a1)
03:00.0 Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8111/8168/8411 PCI Express Gigabit Ethernet Controller (rev 06)
04:00.0 PCI bridge: ASMedia Technology Inc. ASM1083/1085 PCIe to PCI Bridge (rev 01)
05:01.0 Multimedia audio controller: Xilinx Corporation RME Hammerfall DSP (rev 11)
06:00.0 SATA controller: ASMedia Technology Inc. ASM1062 Serial ATA Controller (rev 01)
07:00.0 USB controller: ASMedia Technology Inc. ASM1042 SuperSpeed USB Host Controller

ベストアンサー1

これまでdmesgについて説明します。

[    0.984980] ahci 0000:00:1f.2: AHCI 0001.0300 32 slots 6 ports 6 Gbps 0x1c impl SATA mode
[    0.984986] ahci 0000:00:1f.2: flags: 64bit ncq sntf pm led clo pio slum part ems apst 
[    0.989635] scsi host0: ahci
[    0.989751] scsi host1: ahci
[    0.989842] scsi host2: ahci
[    0.989979] scsi host3: ahci
[    0.990083] scsi host4: ahci
[    0.990176] scsi host5: ahci
[    0.990228] ata1: DUMMY
[    0.990229] ata2: DUMMY
[    0.990233] ata3: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405200 irq 38
[    0.990236] ata4: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405280 irq 38
[    0.990239] ata5: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405300 irq 38
[    0.990240] ata6: DUMMY

最初のコントローラ(インテルコントローラ)には6つのSATAポートがあり、そのうち3つはデバイスに使用できます。

[    0.990382] ahci 0000:06:00.0: SSS flag set, parallel bus scan disabled
[    0.990426] ahci 0000:06:00.0: AHCI 0001.0200 32 slots 2 ports 6 Gbps 0x3 impl SATA mode
[    0.990430] ahci 0000:06:00.0: flags: 64bit ncq sntf stag led clo pmp pio slum part ccc sxs 
[    0.990742] scsi host6: ahci
[    0.990837] scsi host7: ahci
[    0.990888] ata7: SATA max UDMA/133 abar m512@0xfb200000 port 0xfb200100 irq 39
[    0.990892] ata8: SATA max UDMA/133 abar m512@0xfb200000 port 0xfb200180 

2番目のコントローラ(ASmediaコントローラ)には2つのポートがあり、そのうちの2つはすべてデバイスで使用できます。

あなたのlscsi結果

$ lsscsi
[2:0:0:0] disk ATA ST2000DM006 CC26 /dev/sda
[3:0:0:0] cd/dvd HL-DT-ST DVDRAM GH22NS70 EX01 /dev/sr0
[4:0:0:0] disk ATA ST1000NM0011 SN03 /dev/sdb

3つのデバイスのみが表示されます。これは完全なリストですか?sda割り当てはこの順序で行われるsdb必要はなく、それに依存することはできません。何をする前に、どのディスクがどのディスクであるかを確認してください。それらを区別する方法はいくつかあります。

[    1.294992] ata3: SATA link up 3.0 Gbps (SStatus 123 SControl 300)
[    1.295224] ata3.00: failed to read native max address (err_mask=0x1)
[    1.295226] ata3.00: HPA support seems broken, skipping HPA handling
[    1.295229] ata3.00: ATA-8: ST2000DM006, CC26, max UDMA/133
[    1.295230] ata3.00: 8089950 sectors, multi 16: LBA48 NCQ (depth 31/32)
[    1.295455] ata3.00: configured for UDMA/133 (device error ignored)
[    1.295666] scsi 2:0:0:0: Direct-Access     ATA      ST2000DM006      CC26 PQ: 0 ANSI: 5
[    1.295830] sd 2:0:0:0: [sda] 8089950 512-byte logical blocks: (4.14 GB/3.86 GiB)
[    1.295849] sd 2:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0

これは4GBで報告された最初のディスクですが、ディスクサイズを読み取るコマンド中にエラーが発生したため、間違っています。

ディスクの残りのdmesgログでエラーが発生し続けます。

これは2番目のディスクです。

[    1.296244] ata5: SATA link up 3.0 Gbps (SStatus 123 SControl 300)
[    1.297043] ata5.00: ATA-8: ST1000NM0011, SN03, max UDMA/133
[    1.297045] ata5.00: 1953525168 sectors, multi 16: LBA48 NCQ (depth 31/32)
[    1.297996] ata5.00: configured for UDMA/133

[    1.327292] scsi 4:0:0:0: Direct-Access     ATA      ST1000NM0011     SN03 PQ: 0 ANSI: 5
[    1.327494] sd 4:0:0:0: [sdb] 1953525168 512-byte logical blocks: (1.00 TB/932 GiB)
[    1.327517] sd 4:0:0:0: Attached scsi generic sg2 type 0
[    1.327605] sd 4:0:0:0: [sdb] Write Protect is off
[    1.327609] sd 4:0:0:0: [sdb] Mode Sense: 00 3a 00 00
[    1.327652] sd 4:0:0:0: [sdb] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA

これは2番目のディスクである1TBで、正常に機能し、エラーはありません。

そのため、2TBディスクとSATAコントローラ間の通信に重大な問題があります。コマンドが機能せず、誤った結果が出るなどの問題があります。このディスクを他の4つのポートに順番に接続して、同じことが発生していることを確認してください。別のSATAケーブルを使用してケーブルが損傷していないか確認してください。連絡が良いことを確認してください。

ディスク、コントローラ、または接続にすることができます。この段階では話すのは難しいです。

編集する

新しいバージョンでは、dmesg最初のカードに異なるポート割り当てがあります。他のポートレジスタオフセットを持つ、確かに奇妙です。

[    0.969158] ahci 0000:00:1f.2: version 3.0
[    0.979912] ahci 0000:00:1f.2: AHCI 0001.0300 32 slots 6 ports 6 Gbps 0x1b impl SATA mode
[    0.979919] ahci 0000:00:1f.2: flags: 64bit ncq sntf pm led clo pio slum part ems apst 
[    0.987156] ata1: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405100 irq 38
[    0.987159] ata2: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405180 irq 38
[    0.987160] ata3: DUMMY
[    0.987162] ata4: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405280 irq 38
[    0.987165] ata5: SATA max UDMA/133 abar m2048@0xfb405000 port 0xfb405300 irq 38
[    0.987166] ata6: DUMMY

マザーボードのポートが有線で接続されている場合は、常に同じ割り当てを持つ必要があります。これは奇妙で、カーネル開発のバグトラッカーリストにバグを報告する価値があります。それが正確で、なぜそれが正しいのかを説明しても。ahci しなければならないかなり標準的です。

とにかく2番目では、dmesg2TBディスクが正しく認識され、に割り当てられますが/dev/sda

[    1.292843] ata1.00: ATA-9: ST2000DM006-2DM164, CC26, max UDMA/133
[    1.292846] ata1.00: 3907029168 sectors, multi 16: LBA48 NCQ (depth 31/32), AA
[    1.294113] scsi 0:0:0:0: Direct-Access     ATA      ST2000DM006-2DM1 CC26 PQ: 0 ANSI: 5
[    1.294307] sd 0:0:0:0: [sda] 3907029168 512-byte logical blocks: (2.00 TB/1.82 TiB)
[    1.294317] sd 0:0:0:0: [sda] 4096-byte physical blocks
[    1.294320] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0
[    1.294425] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off
[    1.294428] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 00 3a 00 00
[    1.294456] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support
[    1.363542]  sda: sda1
[    1.363976] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI disk

そして、パーティションテーブルが正しく読み込まれ、エラーが表示されなくなります。使用しようとするとどうなりますか?

おすすめ記事