Slackware 14.2のようなFedora 30で「太いフォント」を取得したり、より良いレンダリングを得ることはできませんか?

Slackware 14.2のようなFedora 30で「太いフォント」を取得したり、より良いレンダリングを得ることはできませんか?

私の意見では、Slackware 14.2のレンダリングはとても素敵でほぼ完璧です。

ここに画像の説明を入力してください。

Fedora 30で同じページを表示します。

ここに画像の説明を入力してください。

Fedora のフォントが小さすぎて読みにくいようで、Slackware 14.2 の太字フォントを好む。同じレンダリング効果が得られますか? FedoraはSlackwareと同じ設定を使用します。

Fonts: Deja Vu sans 10
DPI: 96
Hinting: slight

もちろん、FirefoxもSans Serif 16と同じ設定を使用します。

/etc/profile.d/freetype.shでは、Fedoraでこの設定を使用します。

export FREETYPE_PROPERTIES=truetype:interpreter-version=35

Fedoraの/etc/X11/Xresourcesは次のとおりです。

Xft.hinting: true
Xft.autohint: false
Xft.rgba: rgb
Xft.lcdfilter: lcddefault
Xft.hintstyle: hintslight

Slackwareから消えて貼り付けることはできません。

頭痛や目の疲れを避け、Slackware 14.2と同じレンダリング結果を得るための提案はありますか? Slackwareでも同じ問題が見つかりました。現在Freetype 35を使用しています。そうでなければ、フォントが小さく、読みにくいからです。

ベストアンサー1

私はFedoraで/etc/fontsをバックアップしました。

cp -a /etc/fonts/conf.d /etc/fonts/conf.d.old

その後、Slackwareから設定をコピーしました。

rsync -avP slack:/etc/fonts/conf.d/ fedora:/etc/fonts/conf.d
rsync -avP slack:/etc/fonts/conf.avail/ fedora:/etc/fonts/conf.avail

今やっと良い太字のフォントを手に入れました

ここに画像の説明を入力してください。

この変数を使用すると、より良い結果が得られます。

vim /etc/profile.d/freetype.sh

export FREETYPE_PROPERTIES=truetype:interpreter-version=35

おそらく必要はありません。しかし、freetypeのこのパッチは(個人的な意見)より良いレンダリングを提供します。

--- include/freetype/config/ftoption.h    2019-07-14 15:15:05.380268643 +0200
+++ include/freetype/config/ftoption.h    2019-07-14 15:15:10.254336367 +0200
@@ -658,7 +658,7 @@
   /* [1] https://www.microsoft.com/typography/cleartype/truetypecleartype.aspx */
   /*                                                                       */
 /* #define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  1         */
-#define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  2
+#define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  1
 /* #define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  ( 1 | 2 ) */


--- devel/ftoption.h    2019-07-14 15:16:30.870456502 +0200
+++ devel/ftoption.h    2019-07-14 15:17:05.095932053 +0200
@@ -631,7 +631,7 @@
   /*                                                                       */
 /* #define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  1     */
 /* #define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  2     */
-#define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING     ( 1 | 2 )
+#define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING     1 


   /*************************************************************************/

--- include/freetype/config/ftoption.h.enable-spr    2019-07-14 15:28:38.516824794 +0200
+++ include/freetype/config/ftoption.h.enable-spr    2019-07-14 15:28:31.382970434 +0200
@@ -658,7 +658,7 @@
   /* [1] https://www.microsoft.com/typography/cleartype/truetypecleartype.aspx */
   /*                                                                       */
 /* #define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  1         */
-#define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  2
+#define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  1
 /* #define TT_CONFIG_OPTION_SUBPIXEL_HINTING  ( 1 | 2 ) */

おすすめ記事